BLOGブログ

2024-07-01

小暑

カテゴリー:お仕事

二十四節気で「小暑」にあたるのが、今年は7月6日になります。

小暑は、本来なら梅雨明けの頃となっていますが、今年の梅雨明けはいつ頃になるのでしょうか。

まだ梅雨に入ったばかりですが、気温は高く暑いですね。こんな暑い日は、目にも涼しい「葛饅頭(くずまんじゅう)」が食べたくなります。葛の根は、葛根(かっこん)と呼ばれ、昔から解熱薬として使われていたものだそうです。なので、暑い日に「葛饅頭」を食べると、自然と汗が引く感じがするのでしょうか?

目からも、体の中からも、「涼」が感じられる、よく考えられた生菓子ですね。

蒸し蒸しとした日が続きますが、皆様、体調にご留意下さい。

最新の記事

2025年3月
« 2月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

月ごとの記事

このページのトップへ