BLOGブログ
-
2025-02-26
準備
事務所近くの竹林では、わら敷きと赤土入れがされ、美味しいタケノコ栽培の準備が整っています。 タケノコが出回るのが待ち遠しいです。
-
2025-02-19
寒い朝
いつもはバイクで出勤してますが、今朝は、雪が薄っすらと積もっていたので、徒歩で出勤しました。 出勤途中の竹やぶの小径も真っ白でした。バケツの水も凍ってます。…
-
2025-02-15
雪の朝
弊社の冬場のメイン作業、樹木への寒肥作業も随分と目処がついてきました。 先日の大雪の朝、おそらく新聞は遅れて届くだろうと思ってました。2社から新聞をとってま…
-
2025-02-01
春よ来い
早いもので、今年ももう2月です。 まだまだ寒い時期が続きます。インフルエンザ等も流行っていますので、皆様、お気を付けてお過ごし下さい。 趣味のテンカラ釣りが…
-
2025-01-15
休み明け
長いお正月休みが明けて、ようやく体も本調子になってきた感じです。 気温が低い時期の作業は、体が動きにくく、ケガをしやすいですので、注意して作業に取り組んでお…
-
2025-01-01
新春
明けましておめでとうございます。 本年も社員一同業務に励み、実り多い年にしたいと考えております。 お引き立ての程、よろしくお願い申し上げます。
-
2024-12-15
冬の足音
12月も半ばになり、冬の足音が聞こえてきた感じですね。 夏の猛暑と秋になってもいつまでも気温が高い日が多かったので、今年の紅葉は、綺麗かな?どうかな?と思っ…
-
2024-12-01
12月
あっという間に今年も残り1ヶ月となりました。 年末までに1軒でも多くのお客様のお庭を綺麗に出来るよう、社員一同、フル回転で作業に取り組んで参ります。 お待ち…
-
2024-11-15
紅葉
朝晩の空気は、すっかり秋らしくなって参りましたが、今年の木々の色付きは、ゆっくりのようです。これからの冷え込みで紅葉が進むことに期待しましょう。 ここのとこ…
-
2024-11-01
11月
11月に入りましたが、季節外れの台風が接近したり、富士山に雪が積もってなかったり。 地球温暖化の影響が、とてつもなく大きくなっている事をひしひしと感じます。…