BLOGブログ
【カテゴリー: お仕事】記事一覧
-
2022-05-13
新茶
各地のお茶の産地から新茶が出回りはじめました。 新茶は薫り高く、甘くて美味しい初夏のお味です。 大変高価なものなので、ガブガブは飲めませんが、この時期にしか…
-
2022-05-01
緑
新緑が美しい時期となりました。 一口に「緑」と言っても、濃い緑、淡い緑、様々な緑があります。 新緑が織りなす、様々な緑を愛でて、美味しい空気をいっぱい吸い込…
-
2022-04-15
駆け出しの頃
4月も半ばになり、気温も上がって参りました。 先日、西京区の桂坂へ打ち合わせにお伺い致しました。その帰り、30年ほど前に造らせていただきましたお庭を久しぶり…
-
2022-04-01
タケノコ
弊社は、竹林に囲まれた場所にあります。 まだ小ぶりですが、香りの良いタケノコの出荷が始まっているようです。 毎年生えてきたタケノコの中から良い物を種として掘…
-
2022-03-15
河津桜
京都の淀水路沿いの遊歩道にある河津桜が見頃を迎えています。 早咲きのサクラの品種といえども、今年は寒波の影響で、例年よりも開花が遅く、今、見頃を迎えています…
-
2022-03-01
塩パン
3月になり、春の息吹を感じる頃となりました。 定期的にお伺いするお客様宅の近くに、コッペパンに色々な物を挟んで売られている人気のパン屋さんがあります。いつも…
-
2022-02-15
花菜
春を感じさせてくれる食材の一つに「菜の花」があります。京都では、「花菜(はなな)」と呼ばれる事が多いです。ほろ苦い花菜をいただくと、春が来たなという気分にな…
-
2022-02-01
キンカン
2月に入りました。 まだまだ冷え込みは厳しいですが、弊社、各作業に励んでおります。 このような仕事に携わっていますと自然と接する事が多いですので、動植物が春…
-
2022-01-14
お詫び
厳しい寒さが続いておりますが、皆様、お元気でお過ごしでしょうか。 弊社、経費節減等の為、今年から、全てのお取引先様に対して、年賀状の送付を控えさせて頂くこと…
-
2022-01-01
1年に1度
明けましておめでとうございます。 本年が皆様にとって良い年になりますよう、心よりお祈り申し上げます。 元旦になるといつも思い出す事があります。…